Blog

ミニマルライフブログ

 / ブログ / 記事ページ

2025.04.14

産後ドゥーラ

doulaさんが二人いてくれたら・・・

                ​​​doulaミニマルライフ​
毎日の暮らしに小さいマルを沢山つけよう
++++++++++++++++++++++++++++++++++++​
大阪市内を拠点にドゥ―ラ設計事務所で新築戸建住宅・マンション
戸建リフォーム・店舗の設計、家具設計をしています。
インテリアコーディネーター、ライフオーガナイザーⓇ、宅地建物取引士
2019年、産後ドゥ―ラになり、産前産後の女性をサポート。
大阪市子育て支援員 大阪市認可外保育施設として登録
ICD会員 CDスペシャリスト(慢性的にお片付け出来ない人をサポート)
​​++++++++++++++++++++++++++++++++++++​

にほんブログ村
参加しています。応援宜しくお願い致します!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

産後ドゥ―ラという仕事は
お子様が1歳6カ月までのサポートになり、
それを超えると家事支援というサポートに切り替わります。
私が現在定期でお伺いしているお客様も、
1歳6カ月が半年先に見えてきて
私との契約が終了。
キッチンのお片付けもさせて頂きました。
ベビーシッターさんや
家事代行さんを
何人か入れて相性を見ているとの事なのですが
1人も良い人がいないと。
しんどいですと。
えっどうしてですかと聞きますと
奥野さんは、
私を見てくれるけれど・・・
ベビーシッターさんは、子供を見ているだけ。
家事代行は、家事だけ。
だと。
(確かにそうですね・・・)


世の中のママ達は、どうやって1人で子育てしているんだろう』と。
つぶやいておられました。
私が、産後ドゥ―ラになって
いつも意識している事は、
目の前の女性をみる事
どうして欲しいのか。
・どんな気持ちなのか。
・何に困っているのか。
・何にイライラしているのか。
・何を大切にしているのか。
言葉に出して聞く事もありますが、
出来るだけ
その時、その時のお家の空気を感じとって
仕事をする様にしています。
ママが、
奥野さんが二人いてくれたら良いのにって
言われて。
ちょっと嬉しかったです。
産後のしんどさは、
その後の一生を左右するぐらい大きいです。
私は、
そのしんどさを少しでも薄められたら
良いなぁと思います。


​​​​✑✑✑✑​・・・・・・・・・・・・・・・・・・✑✑✑✑
●●●お家の整理収納相談のご案内●● 大阪、兵庫、奈良、 全国対応可能    訪問・zoom 
     ●訪問、zoomでのコンサルティング​
        11,000円 /2時間程度+交通費
    ●収納提案書をご希望の場合 20
,000円 / 枚
詳細&お申し込みはHPまでお願い致します。 まずは、お気軽にお問合せ下さい!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
​​               doulaミニマルライフ​
毎日の暮らしに小さいマルを沢山つけよう
全ての女性あなたらしく生きて欲しい
産前産後から生活の変化にあわせて
      暮らしをプロデュース​​
++++++++++++++++++++++++++++
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ
にほんブログ村 インテリアブログへ にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへ にほんブログ村

 

お家のこと、整理収納のこと、
お気軽にご相談ください。

家のこと、整理収納のこと、お気軽にご相談ください!

お問い合わせはこちら
お問い合わせ