雨水を水に変換するウォーターサーバー。
真夏の産後ドゥーラの仕事が・・・ちょっとしんどすぎて・・・。
丁度、産後ドゥーラ依頼が来月に延期予定。木造2階建と、3階建の新築物件依頼が2棟あり、
それに集中しています。
ですが・・・とにかく、体力がなくて。
これは、今から何とかしないと、人生100年時代。
歩けなくなるとか嫌だなぁと。。。
筋肉を鍛える事をずっと悩んでいました。
先日、仲良しの美容室のオーナーに薦められてる
マンツーで、ジムに入るのも・・・かなりハードルが高く。
プールでずっと泳ぐとか、めんどくさくて。
で・・・近くの教室で、朝一番。
筋力トレーニングの教室を見つけて、先月から通っています。
朝一番・・・ですので、予想は、しておりましたが、
オール・・・コロナ予防接種完了者のお姉さま方々で。。。
逆に、気を使わない。
あとは、そのご年齢で、そのダンベル上げます!?!?
の驚きとか、バランスボールも使うので、何とも、楽しいです。
股関節が・・・痛いです。太ももの裏を鍛えると・・・お尻も上がるらしいですが、
すでに手遅れな私です。
ダンベルも、重く出来るそうですが・・・いや無理です。
これ、少し続けて、ランクアップしていく事にしようと思います。
今年は、色んなセミナーに参加してますが、
自分の筋力作りも、今年の目標だったので、楽しいです。
先生が・・・60代。
スタイル抜群で、声の張りが凄くて。
大事だなぁと思います。
私は、一番若いらしく・・・
別の午後からの教室は、私の年齢層が多いので、進められましたが、
朝一番、の教室で、ゆるく、気を遣わず始めるのが良いので、このままで。
こちらは、また、産後ドゥーラの美生さんが使っているミネラルウォーターサーバー。
なんでも・・・雨水もお水に変換出来るそうで、災害時を想定して使っているそうです。
ウォーターサーバー・・・。どこのお宅でも見ますので、
色んなメーカーを見ます。ないお宅もありますが、メーカーも様々。
このタイプは、初めてです。
赤ちゃん用の温度設定もないし、冷水、温水もないです。
ですが・・・この発想も神戸の震災を経験しているからこそ。
水が止まるんですよね。
コロナで、色んな事が変わって、
色んな価値観で、皆生きている。
非常に考える毎日です。
レーシックをしたのは、震災の時に、眼鏡を割って娘を守れるかと考えて、
受けたのを思い出します。
結局、網膜剥離になって、眼鏡なしで、運転は出来なくなりましたが。
それでも、レーシック前より、全然見える世界です。
色んな事を考えますね。
