羽釜で新米のサツマイモご飯をいただきました!!
ちょっと寒くなった日曜日。
丹波篠山の山里活動に行ってきました。
雨が降ったり、止んだりで、天候が安定せず。
でも、子供達は、関係なし!!
何でも、好きな事をして良いルールなので、私は、ひたすら
サツマイモを切っていました。
何人前だろう・・・。
羽釜で炊く新米のサツマイモご飯。一升と少しだったような・・・。
水の量と火加減で固くもなり、柔らかくもなるそうです。
火の起こし方も、教えてくれます。
中々、こんな天気の時は、点火しないそう・・・。
薪も、材木を切って、乾かしてと大変な作業を経て一つ一つ、番号を
振って、順番に大切に使うそうです。
スタッフの人と、参加者がコツコツやるそうなので、
薪を大切に扱ってね。と小さい子供達に伝えていました。
子供スタッフの子は、薪割り完璧。
凄いなぁ~。
こんな経験を子供の頃にする事って、大切だよなぁ・・・と
最近、つくづく感じます。
出来上がって、皆で、ランチを頂きました。
さつま芋の天ぷらと、きんぴらゴボウ。
全て、無農薬で栽培していて、とっても美味しい~。
本当に美味しい物って、塩や、味噌だけで、充分美味しいですね。
ムカゴもその場で摘み取って、
さつま芋ご飯のアクセントに。
いつも、ご飯をそんなに食べないのですが、
おかわりしてしまいました。
色んな事を、大人も子供も学んでいける場を大切にしていこうと思いました。