娘からの結婚20周年の食事会
doulaミニマルライフ
毎日の暮らしに小さいマルを沢山つけよう
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
大阪市内を拠点にドゥ―ラ設計事務所で新築戸建住宅・マンション
戸建リフォーム・店舗の設計、家具設計をしています。
インテリアコーディネーター、ライフオーガナイザーⓇ、宅地建物取引士
2019年、産後ドゥ―ラになり、産前産後の女性をサポート。
大阪市子育て支援員 大阪市認可外保育施設として登録
ICD会員 CDスペシャリスト(慢性的にお片付け出来ない人をサポート)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
にほんブログ村
参加しています。応援宜しくお願い致します!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
先週は、
新規のお客様のコーディネート依頼と、
産前のお部屋のお片付け相談などで
ほぼノンストップでした。
今月
結婚、20周年でして。
なんと、娘が、食事に招待してくれました。
日本酒、苦手なのですが。
すっと飲みやすくて、美味しい~。
舞茸のてんぷらで、
私は、そのカトラリーが、我が家で使っているカトラリーと
同じシリーズだという事に反応(笑)
その他、いくらと蟹の釜めし、
お刺身盛り、
鶏肉のステーキ、白子のてんぷら、天ぷら盛り合わせ、
前菜盛り合わせなど・・・
堪能しました。
最後のデザート。
抹茶大好き。
結婚、20年って長い年月とともに、
娘がこんな風にご馳走してくれる事に感激です。
しかも、この次の日から建築合宿1週間へ。
えって!!!!
他大学の子達と集まっての建築合宿らしく。
えええ~大丈夫・・・。
と親としては非常に心配なのですが、
アルバイトのお金で、振込をして。
本人が、決めた事なので静かに応援。
大学に合格したのに、行きたくないと言い出し
随分、バトル。
バトルしたものの・・・
ママが色々とやり過ぎたり、
娘の本当の気持ちを受け止めれなかったりした事を
色々と言葉に出して話しをして。
入学金ギリギリ納めるタイムリミットで
行きますと言い。
危うく間に合わないぐらい必死で
自転車飛ばして、銀行に駆け込んだあの日。
なんとか、不安なまでにも
大学に通い出した娘。
アルバイトをし出して
建築学部のハードな授業に必死でくらいついています。
私は、働きながら、
この世界で経験を積んで、資格を取って
まわり道も沢山しましたので、
大学生活を送る娘がとっても羨ましくも
眩しくもあり、
色んな事を経験して欲しいなぁ~と思います!
✑✑✑✑・・・・・・・・・・・・・・・・・・✑✑✑✑
●●●お家の整理収納相談のご案内●● 大阪、兵庫、奈良、 全国対応可能 訪問・zoom
●訪問、zoomでのコンサルティング
11,000円 /2時間程度+交通費
●収納提案書をご希望の場合 20,000円 / 枚
詳細&お申し込みはHPまでお願い致します。 まずは、お気軽にお問合せ下さい!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
doulaミニマルライフ
毎日の暮らしに小さいマルを沢山つけよう
全ての女性にあなたらしく生きて欲しい
産前産後から生活の変化にあわせて
暮らしをプロデュース
++++++++++++++++++++++++++++
にほんブログ村
