中間検査と、産後お片付けに行ってきました~。
毎日、凄く暑いですね~。
ちょっと、ダウン気味です。
一昨日は、かかっている新築の現場の中間検査でした。
朝10時からだったので15分前に行ったら、
検査員の人は、すでに待っていて、全てチェック済でした。
暑すぎて、8時半に現場に来て
チェックして待機してくれてたそうです。
ええええ~。
凄いけど、汗だくで、大変ですね。
販売もかけているので、大体、途中で売れてしまう場所なのですが。
なんと・・・Panasonicさんの工場が燃えて、建材類がストップ!!
どー---するのって状態です。
工務店さんも、大変。
工期が延長になるかもしれません・・・。
この後、産後のお片付けに行きました。
いやぁ~うだる暑さの中、現場から現場の移動もしんどい。
産休に入ってから片付けようと思っていたのに
産前も産後も体がしんどくてどうにもならなかったお部屋を
一緒にお片付け。
もちろん、赤ちゃんは、おんぶして。笑笑。
いやぁ~多分、こんな事してオーガナイズする人、私ぐらいだと、
思うとママに言いましたら、
ママがだから頼めたんです!!って。
需要がある~と。なんだかそれも嬉しくて。
床が見えなかったのですが、
見えた!!って、ママは、大喜び。
やっぱり、産後のお片付けって、大切だなぁと。
人生において、大きなターニングポイントで、
何が、これから必要なのか。ママは、ちゃんと答えを出していると
思いました。
捨てるから始めない・・・けど、
その日に出たのは、ゴミ袋3袋の大量のお洋服でした。
働き方も変わり、自分も変った。
スーツは、いらないと。
全捨てされました。
次回までに宿題をママに3点出して、終了しました。
赤ちゃんの事や、産後の事も話しながら。
オーガナイズは、とっても楽しかったです。
帰宅したら、みこと農園さんから、
無農薬野菜が届いていました。
毎回、凄く丁寧に梱包されていて。
お野菜の香りにお野菜を育てる生産者さんの思いを感じます。
夏野菜で、この夏を乗り切ろう~。
++++++++++++++++++++++++++++++
★★仕事の流れ★★
①産前お片付け
②産後プランニング
③産後ドゥーラ
④不動産紹介
⑤リフォーム、家具設計、新築設計、申請関係
⑥ライフオーガナイザー、整理収納
赤ちゃんが運んで来た新しい暮らし。
自分の価値観と向き合う、貴重な時間に、
寄り添い、併走します。
お問合せは、こちらから。
★★doulaミニマルライフ★★
++++++++++++++++++++++++++++++
