Blog

ミニマルライフブログ

 / ブログ / 記事ページ

2025.06.05

ライフオーガナイズの事例紹介

ワンオペ・フルタイム勤務のママとつくる“暮らしが回る仕組み”

                ​​​doulaミニマルライフ​
毎日の暮らしに小さいマルを沢山つけよう
++++++++++++++++++++++++++++++++++++​
大阪市内を拠点にドゥ―ラ設計事務所で新築戸建住宅・マンション
戸建リフォーム・店舗の設計、家具設計をしています。
インテリアコーディネーター、ライフオーガナイザーⓇ、宅地建物取引士
2019年、産後ドゥ―ラになり、産前産後の女性をサポート。
大阪市子育て支援員 大阪市認可外保育施設として登録
ICD会員 CDスペシャリスト(慢性的にお片付け出来ない人をサポート)
​​++++++++++++++++++++++++++++++++++++​

にほんブログ村
参加しています。応援宜しくお願い致します!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ワンオペ・フルタイム勤務のママとつくる
“暮らしが回る仕組み”

先日、定期のお客様宅に。

ワンオペ育児とお仕事を両立されているママで、
3時間のサポートを最初は、月2からスタートし、
大体物の位置が定まってきたので
無理のない期間ごとにして続けています。
最初に出会ったときは、
『何から始めていいかわからない』
そんな風におっしゃっていました。
 
パンパンになったお洋服を整理して
取り出しやすい様にしました。
お子様のお洋服・学童用品・玩具の見直し。
散らかってしまう理由の多くは
“収納する場所が決まっていないこと”
まずは、
どこで、誰が、何を使うか?を一緒に確認して、

その場所にふさわしい収納をセットしていきました。
『定位置』が決まると、不思議なくらいモノが戻る!
物が増え、
サイズも大きくなっていく
お子様が成長すると共に
位置を決めて整理の仕方を整える作業です。


途中で見つけたのは、最近話題になっていた
ハッピーセットのハチワレカレンダー
これ、かわいいですね〜と思わず笑ってしまう瞬間。

そんな小さな会話も、お片付け中の癒しです。

整理収納は、「一回で終わり」じゃなくていい。

コンスタントにプロと一緒に見直すことで、
確実に暮らしが変わっていきます。
時間がないママこそ
“少しずつ、確実に整う方法”を!

=============✎

ぜひ一緒に暮らしを整えていきましょう。

あなたが心地よい暮らしを手にするための

お手伝いができたら嬉しいです!

​✑✑✑✑​・・・・・・・・・・・・・・・・・・✑✑✑✑ ​

●●●お家の整理収納相談のご案内●●
大阪、兵庫、奈良、 全国対応可能    訪問・zoom       
●訪問、zoomでのコンサルティング
        11,000円 /2時間程度+交通費
●収納提案書をご希望の場合 20
,000円 / 枚
詳細&お申し込みはHPまでお願い致します。
まずは、お気軽にお問合せ下さい!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ​ ​​
doulaミニマルライフ​ 毎日の暮らしに
   小さいマルを沢山つけよう

全ての女性あなたらしく生きて欲しい
産前産後から生活の変化にあわせて
    暮らしをプロデュース
​​
++++++++++++++++++++++++++++
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ

良かったら応援お願い致します!!

にほんブログ村 インテリアブログへ にほんブログ村

ポチっとして頂けたら
励みになります!

にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへ にほんブログ村

 

お家のこと、整理収納のこと、
お気軽にご相談ください。

家のこと、整理収納のこと、お気軽にご相談ください!

お問い合わせはこちら
お問い合わせ