お気に入りのパぺリナのラグを洗いました。
+++産後サポートから暮らしのサポート++++++++++++++++
産後doulaミニマルライフ
毎日の暮らしに小さいマルを沢山つけよう
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
先日、購入したパぺリナのラグマット。
とっても気に入っていたのですが・・・。
このおバカなこの人に・・・。
最近、急に雨が降ったりして、散歩に行く時間がずれたりしてたんです。
で、早く連れていけ~とワンワン吠えているのを
知らん顔して、キッチンで食事を作って。
さあ、ご飯を食べようと思ったら、
息子が、ラグが滅茶苦茶濡れてる~!!
えっ!?
と、確認したら、
この人のオシ●コでして。
そりゃぁびっくり。
失敗する事なんかほぼなくて、
無視したのが腹が立った様で、
わざと、やった模様。
私が叱ろうとすると、逆切れして吠えまくり。
仕方なく、ゲージにいれて
オシ●コの海を掃除して
パぺリナは、浴室に。
丸洗いしました。
既に・・・
パぺリナだけでなく、
ソファカバーも破壊。
スリッパも、
買ってきた靴も
scopeのタオルも穴だらけ。
出来るだけ、回避できる策を練ってきたのに
パぺリナに排泄するなんて・・・。
あまりにショックで、
もう、パぺリナを敷くのをやめようかと悩んでいます。
3歳の問題児。
金魚のふんみたいに、私にくっついていて、
今も、私の足元で、寝ています。
ペットショップで、売れ残っていたコだった
おバカな彼。
目と目とがあって、抱っこしたら、
もう連れて帰りますって言っちゃって。
そこからが、悲劇の始まり。
どれだけ、家のものを破壊しているか・・・。
インターホンが鳴る度に吠えまくり、
たまに、飼い主まで噛むし。
噛んで、怒られて、
怒られてもすぐに忘れて、
ぴったりくっついて寝る。
一時は、悩み過ぎて、色んな所で涙ながらに相談して。
ワンコは、悪気がないんですよ。って言われて。
もっと小さいコを飼うはずだったのに、
スタンダード?
なんて言われたりするほどの
ビックサイズに成長。
くすん。。。
コロナ前だったので、
緊急事態以降、我が家では、いてくれて良かった存在だけれど。
まあ、仕方ない。
床掃除が出来たと思おう。。。笑笑
++++++++++++++++++++++++++++++
★★仕事の流れ★★
①産前お片付け
②産後プランニング
③産後ドゥーラ
④不動産紹介
⑤リフォーム、家具設計、新築設計、申請関係
⑥ライフオーガナイザー、整理収納
赤ちゃんが運んで来た新しい暮らし。
自分の価値観と向き合う、貴重な時間に、
寄り添い、併走します。
お問合せはこちらから。
★★doulaミニマルライフ★★
++++++++++++++++++++++++++++++
