2019-08-12
産後ドゥーラ飯 お弁当

●牛肉・ピーマン・人参・ちくわ のチンジャオロース
●卵焼き
●ぶり照り焼き
●からあげ
●プチトマト
●スナップえんどう
●出汁を取ったあとの鰹節と昆布のふりかけ
11品目 所用時間 40分ぐらい
学童弁当と主人弁当です。 本当は、娘のお昼と 私のお弁当も作ってるので
計4個。形が揃って綺麗なのでこちらの画像にしました。
お弁当のおかずは、10品目を目標にしています。
中々・・・毎日10品目以上を入れるのは しんどいです。
野菜は、まとめて買うとすぐに腐らせてしまうので、
冷凍したり、こまめにスーパーで購入しています。昔は、有機野菜やお水にもこだわっていましたが、主人と小2の食欲がほぼ同じになってきて・・・
息子は、良く食べる方で、給食も必ずお替りをしているそうです。
好き嫌いもなく、食事に関して悩んだ事がないです。
娘は、反対に・・・卵アレルギーをずっと引きずっていて・・・。
お弁当持参で保育園に通った経験もあります。
好き嫌いも多く、味にもうるさいです((笑))
毎日の事なので、無理しない範囲でのお弁当です。
関連記事
コメントを残す