Home › ドゥーラ飯 › 産後ドゥーラ講習へ行く時に作るお弁当 2019-06-17 産後ドゥーラ講習へ行く時に作るお弁当 洗い物を無くすって事で、100均にあるタッパに入れて冷蔵庫に。学童でお泊りキャンプへ行く時に、捨てれる入れ物を持参して下さいと言われます。ゴミ削減とは反するけれど・・・アルミのカップしかなくて・・・電子レンジOKのカップを次から用意しておこうと思いました。◎鶏と揚げ、こんにゃく人参の煮物◎昆布カツオのジャコ入りふりかけ◎小松菜、干しいたけ和え物◎ウインナー、ゆで卵 プチトマト《作業時間 45分》 関連記事 スキップポイント ある日のサポート コツコツ サポートを続けて。 産後ドゥーラ飯 産後ドゥーラ飯 調理実習・・・産後ドゥーラを目指す仲間達と 産後ドゥーラ つくりおき コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント * 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
コメントを残す